ふるさと納税でボディーメイク! おすすめの返礼品 5選

食事

こんにちは!筋トレをしている皆さんは、日々ボディーメイクのためにいろいろな食材を購入していると思います。実はふるさと納税を使えば、質の良い食材をお得に返礼品として受け取ることができます。

実際に・筋トレ歴5年・フランス料理歴9年の僕がふるさと納税で、もらっている返礼品をを紹介します。

この記事を読めば実質無料〜2000円で大量の素晴らしい筋トレ食材をゲットできます。

僕がもらった返礼品

  1. サーモン
  2. サバ缶
  3. サラダチキン
  4. イカ刺し
  5. さつまいも

簡単にふるさと納税の解説

ざっくりの流れはこんな感じ

  1. 自分が応援したい地域に寄付をする。
  2. 寄付先から地域の特産品などを、返礼品としてもらう。
  3. 来年の税金から寄付した金額を引いてもらえる。

実質2000円の負担で、大量の返礼品を受け取ることができます。楽天市場などを使うと、むしろ2000円分以上のポイントを貰うこともできるので、とてもお得です!

楽天ふるさと納税のシュミレーションを行うことで、お得に寄付できる金額が簡単に計算できます。

※2025年10月からふるさと納税のポイント付与が無くなる可能性が高いので、9月までに寄付をしておきましょう。

トレーニーにオススメの返礼品

サーモン

北海道のエンペラーサーモンです。小分けに冷凍されていて使いやすいですし、脂が乗っていて生でも焼いても美味しいです。

僕は中がレアな状態で焼き上げるのが好きです!サーモンは高タンパクでEPA、DHAなど良質な脂質を含み、アスタキサンチンで美肌やアンチエイジングにも効果的です。オススメです!

サバ缶

サバ缶はいろいろな種類があるのですが、僕はこの色々な味がセットで入っているのが良かったです。冷凍庫も圧迫しないですし、常備しておけばすぐに食べられるのでオススメです!

サバ缶も良質なタンパク質と脂質が豊富で、ボディーメイクにも健康にもオススメの食材です。サバ缶は捕ってすぐ加工されるので、スーパーの鮮魚より酸化していない新鮮な状態で食べることができます!

サラダチキン

トレーニーにはおなじみのサラダチキンです。1パックが200gと多めで、満足できます。またコンビニのサラダチキンよりしっとりジューシーに火入れがされているので、美味しくオススメです!

いか刺し

こちらは石川県能登町のいか刺しです。イカは高タンパク低脂質でダイエットにもオススメです。イカが好きなのと、能登の復興支援の意味も込めて寄付しました。こちらも捕れたてをすぐ刺し身にして冷凍しているそうで、鮮度が高く甘みを感じるイカを手軽に食べることができます。烏賊素麺のようにカットしてあるので、解凍してすぐ食べることができます!

さつまいも

熊本県のさつまいもです。さつまいもは栄養豊富で健康や美容に良いと言われるスーパーフードです。

加熱しても壊れにくいビタミンCや食物繊維、カリウムなど体に良いものが詰まっています。僕は焼き芋にして常備していました!自宅で簡単に美味しい焼き芋を作る方法も解説しています。

まとめ

ふるさと納税を活用して、お得に魅力的な返礼品を受け取りましょう!

せっかく納税するなら、応援したい自治体や欲しい返礼品がある自治体に寄付をして、win-winな納税にしましょう!実際ふるさと納税は誰でもできる節税方法なので強くおすすめします。

上記した通り、10月からふるさと納税でのポイント付与が無くなる可能性が高いので、早めに寄付を終わらせておきましょう。

ふるさと納税のお得さを知ってもらえたら嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました