今回は僕が今実際にやっている筋トレを紹介します。ここ1年は家で週1回の筋トレをしています。
今やっているメニュー
- ダンベルフライ 2セット
- 荷重チンニング 2セット
- ブルガリアンスクワット 2セット
- インクラインサイドレイズ 2セット
- アブローラー 2セット
実際このトレーニングで筋肉が増えているのか。体脂肪が落ちているのか。食事はどうしているのか。体感と感想を書いていきます。
現在の僕の体です

筋肉は増えているか
正直、使用重量はあまり変わっていないので、筋肉もあまり増えていないと思います。ただ週1回の筋トレを始めたときよりも見た目は確実に増えています。理由はよくわかりません。笑
少なくとも使用重量的に週1回の筋トレでもキープはできています。僕の体感は週1回の全身トレーニングでも少しずつ筋肉は増えているということになります。
体脂肪は落ちているのか
基本的に好きに食べているとどんどん体重は増えて、体脂肪もついてきています。笑 ただ食事を減らせば痩せながらも筋肉をキープできています。
僕の体感で筋肉を増やしも減らしもしたくないけど、体脂肪は落としたいという方は、週1回の全身トレーニングで十分だと思います。食事の調整だけでダイエットをうまく進めることができます。
食事はどうしているのか
ダイエット中
- 朝食 プロテイン
- 昼食 好きに食べる
- 夕食 プロテイン
ダイエットしていないとき
- 朝食 プロテイン
- 昼食 好きに食べる
- 夕食 好きに食べる
といた感じにしています。ただしダイエット中もダイエットをしていないときも、タンパク質は体重×2gは最低でも摂るようにしています。
太ってきたなと思ったらダイエットを挟んでいます。
まとめ
・週1回の全身トレーニングでも少しずつ体は変わる
・週1回の全身トレーニングでもダイエットはうまくできる
・週1回の全身トレーニングでも食事次第で体型はコントロールできる
忙しくて筋トレする時間があまりない方、週1回の筋トレじゃ効果なさそうでやっていない方、週1回の筋トレでも体は少しずつ変わっていきます
ダイエットならすぐ成果が出ます。まずは週1回の筋トレからでも始めてみましょう!
参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメント